●新しい住まいでの一人暮らしは楽しい
3月になると、高校を卒業して、進学や就職で
育った地域から、離れたところに一人で住むことになる人も
多いようです。逆に田舎に戻る人もいるかもしれませんが。
知らない街に引っ越してきた時には、
小学校や中学校の入学時のように、
これから迎える新生活と、一人暮らしに対して、
うれしさもあるのでしょうけど、不安もあります。
そのはざまで心が落ち着かないのです。
アパートにいても落ち着かない時には、
ご近所探索をするといいかもしれません。
近所には何があるのかと
引っ越してきたばかりの町を探索することは楽しいです。
どんなお店があるのか、
好きなものを扱っているお店はないか、
落ち着ける公園はないかとか、
楽しめそうな場所を探しながら散歩をしたり、
自転車に乗ったりしているだけでも
楽しいのではないでしょうか?
私は、10代、20代は何回か引越ししたので、
知らない街に住むことは、ワクワク感で楽しかったです。
これから迎える新しい生活拠点は
どんな感じなのかと近所を回りました。
スポンサードリンク
一人暮らしで、お金や健康に不安
日差しがある気分がイケイケの場合には
これから迎える新天地での生活は
楽しい気分で迎えられますが、
雨や曇りの日には、引っ越してきたばかりの時には
寂しい気持ちになる時があります。
生活費の心配をしなくても済むようなお金のある人や、
健康に問題がない若い時なら、
心配事よりも楽しさでいっぱいかもしれませんが、
お金の面や健康面で不安がある場合には、
「お金が無くなったらどうしよう」
「体調を壊したらどうしよう」
と心配をしてしまう場合も出てきます。
そんな心配症の人は、あまり実家から遠い所に
アパートを借りないかもしれませんが、
進学や就職の都合で、
何年間か一人暮らしをしなければならない場合もあると思います。
お金の心配があるなら、
(貯金をしてから引っ越すべきですけど…)、
節約を心掛け、できるだけ貯金をしようと考えるしかないでしょう。
健康面の心配については、
近所に病院や薬屋をみつけておくといいです。
心配性の私でも、20代の若い時には、
これからの生活の方に夢中で、こんな心配はありませんでした。
引っ越しの度に、新しい街を探索して楽しんでいました。
そうは言っても…
引越し先の近所に田舎が同じ友達を作る
しかし、引っ越してきて間もない頃は、
近くに友人がいないので、とても寂しくなる場合があります。
特に夜は寂しく感じるかもしれません。
私は、若い時に数回引っ越しましたが、
引っ越し先には、いつも田舎の友達がいませんでした。
でも、同じようにどこかに引越して
一人暮らしをしていた田舎の友達が何人かいたので、
よく電話していました。電話代がとてもかかって大変でした。
また、高校を出た後に、
遠くに進学したり、就職したりした十代の頃には、
近所に同郷の友達がいないかと探す人が多いです。
近所に中学校や高校が同じ人がいる場合もあるので、
仲が良くなかった人でも、連絡を取りたくなることもあります。
これをきっかけに友人になる場合もあります。
近所に田舎が同じ人がいると親近感がわいてくるものです。
中学や高校が違っても、実家が同じ市だとか、隣の市の人でも、
あるいは実家の隣の県の人でも仲良くできるのです。
知らない街に引越しした時には、
実家の地域の話をすることが結構楽しいものです。
また、実家から遠く離れた地方に引越しすると、
どういうわけか田舎が同じ人と、
出身地の話をしたくなるようです。
引越し先で知り合った人で、
実家が同じ地方の人と話すと寂しさが薄らぎます。
ですから、近所に田舎が同じ友達を作ることをお勧めします。
寂しいから、引越し先で新しい友人を作る
新しい学校や会社に入ると、
絶対に知らない人達に関わることになります。
早く新しい人達に慣れた方がいいと思います。
そう言う私ですが、私は知らない人と話すことが苦手です。
神経を使うので疲れます。
好かれたいとか、嫌われたくないという気持ちが強いから、
人に気を使ってしまうのかもしれません。
その為か、なかなか仲の良い友達を作ることができません。
ですから、私は、新しい学校や職場では
一人ぽつんとしてしまう場合も多いです。
知らない場所に住むのは楽しいのですが、
新しい場所にいる人たちになじむことが苦手なんです。
新しい場所で仲良く話せる人を作ることが、
私にはなかなかできません。
それでも、新生活を送る上では、
新しい学校や職場にいる人たちの中に
友人を作らないといけないのです。
これからは、
そこで生活していかなければならないのですから。
その場所にいる人とも
コミュニケーションを取らなければなりません。
いつまでも田舎の友達とだけしか話さないのでは、
新しい学校や職場になじめず、
いつになっても新しい場所での生活が
スムーズに行えません。
進学や就職で知らない街に引っ越してきたら、
早く新しい場所で、
友人や知合いを作ることが必要だと思います。
そこで生きていくには、
そこに自分の知合いを作ることが必要なことだと思います。